「血液クレンジング」は、アンチエイジングの目的で美容クリニックで取り入れられたことから、最近では有名になった治療法ですが、血液をサラサラにする効果もあります。
血液がドロドロの人に対し、自分の血液をいったん抜いて病因関連物質を抜き取ったり、オゾン化させて、その血液をまた元に戻すという治療法があります。こういった治療法は「LDLアフェレーシス療法」「血液交換療法」「血液クレンジング」といった名称で呼ばれています。
■LDLアフェレーシス療法
家族性高コレステロール血症や脂質異常の患者の中でLDLコレステロール値が高く、薬などの治療が効かない場合に行なわれることがあります。LDLコレステロールのみを取り除いた自身の血液を戻します。
■血液交換療法(血漿交換療法)
高脂血症だけでなく、膠原病や消化器疾患等の患者に用いられる血漿交換療法で、病因関連物質を抜き取った自身の血液を戻します。
■血液クレンジング(血液クリーニング)
「オゾン療法」とも呼ばれている方法で、100〜250ccの自身の血液を抜き、オゾンガスを混合してオゾン化した血液を再び体内に戻します。肝炎の症状の緩和や、HIVウイルスの増殖を抑える目的で行なわれることが多いようですが、血液を浄化させたり、血液流動性を改善させることから血液ドロドロにも効果があります。
血液クレンジングは、血液を浄化させ流動性を改善させる効果がありますが、体の隅々にまで酸素が行きわたって血行がよくなる効果もあります。また抗酸化力も高まるため、疲れが取れたり調子が上向く人も多いようです。
美容クリニックなどで行われる血液クレンジングは料金は1回20,000〜25,000円程度、所要時間は30〜40分程度でその手順は次の通りです。
1)血液採取
2)抜いた血液にオゾンガスを注入し、血液とオゾンガスを溶解させる
3)血液を体内に戻す
LDLアフェレーシス療法や血液交換療法は、病気や症状によっては保険適用となる場合があるので、医師と相談の上行うようにしてください。
副作用については、自身の血液を用いる療法なのでほとんど心配ありません。ただし、血圧低下や頻脈といった事態が起こらないとは断言できません。
大切なのは信頼できる病院で治療を受けること。もし美容目的で血液クレンジングを受ける場合でも、どのような副作用が考えられるのかについて、事前に説明を受けるようにしてください。
血液クレンジングは美容クリニックなどでも幅広く行われているので、試してみたい人は気軽に受けることができます。対してLDLアフェレーシス療法や血液交換療法は、薬物治療が効果を現さない場合に取り入れられている治療法です。こうなってしまう前に血液ドロドロについては早めに対策を取っておきましょう。
血液ドロドロは生活習慣が影響していることが大きいので、食生活や生活習慣はできるだけ早く見直すようにしてください。また不規則な生活になりがちな人は、サプリメントなどを上手に活用しましょう。
ただし、病院から血液サラサラの薬が処方されている場合は、必ずサプリメントの併用について医師としっかり相談するようにしてください。